メインのイベント会場には、サイクルクロークを設置します。約200台の自転車を駐輪できるサイクルラックを用意し、盗難の心配などをせずにゆっくりとイベントを楽しめる、番号札を使った管理を行います。
県内外からの車でのアクセスには、近隣の駐車場で300台を確保。ゆとりのある駐車場を用意しています。
電車でのアクセスは、駅と会場を直送するバスをチャーター。1時間に1本程度のペースで研究学園駅と会場付近のつくばワイナリーを往復運行します。

Location

会場の所在地

筑波山ゲートパーク

会場となる筑波山ゲートパーク(茨城県つくば市北条4160)は、筑波山の自然・文化遺産を紹介し、観光資源である自転車にもっと多くの人に親しんでいただくための施設として、多くの方に利用していただき、地域の魅力をより深く知ってもらうことを目指しています。

Cycling Access

駅から輪行で来場されるお客様

自転車でのご来場について

つくばエクスプレスの研究学園駅から約14kmで会場に到着します。イベント前にヒトコギしませんか。会場には、約200台分のサイクルクローク(駐輪用設備)を完備しています。盗難の心配などをせずにユックリとイベントを楽しめる、番号札を使った管理を行います。

Bus Information

つくバスのご案内

「つくバス」が会場まで運行いたします。「つくバス」は地域の公共交通として運行している路線バスで、会場へアクセスする際にご利用いただけます。ご来場の際は、ぜひ「つくバス」をご活用いただき、会場までお越しください。運行時刻はあくまでも目安となり、交通状況などによって前後する場合がございますので、余裕をもってご利用ください。

Car Information

車でお越しの方

駐車場のご案内

車で来場されるお客様は、下記のマップに記載されている駐車場(無料)に駐車してください。駐車場は8:00から開場しています。 駐車場の数には限りがあります。なるべく公共交通機関か自転車でお越しください。